企業理念PHILOSOPHY
経営理念
安心をつなぐ
私たちは電気工事を通じて世の中を明るく照らし、笑顔にしていきます。
行動指針
すべてに誠実
弊社の行動指針はこの「すべてに誠実」の一言につきます
- 安全への配慮
- お客様の心の声をきく
- 取引先の気持ちに配慮する
- こつこつと技術の向上を図る
- 仲間の成長を心からよろこぶ(どんな時も仲間を信じて援助し続ける)
判断の基準
「三方よし」
わきでん心得
一、感謝する
ひとりで頑張っているつもりでも、自分の知らないところで多くの人たちから助けられています。いつどんな時でも周囲の人たちへの感謝の気持ちを忘れないようにしてください。そして今度は、まわりの人のために出来る限りの最高の手助けをしていきましょう。
一、人間性を磨く
謙虚さや誠実さはその人の人間性の部分になります。自分自身を磨き徳を磨くことにより、周りからの信用・信頼が高まります。小さな損得勘定ばかりを優先し人間性を磨くことを疎かにする人は、とても損をしていることに気付かなければなりません。
一、仕事を楽しむ
人から期待される、喜ばれることで、自身のやる気は一気に上がるものです。「やりがい」は自分のやりたいことからより、人から期待される・喜ばれることで強く生まれます。仕事が楽しく感じられるときは、人から信頼されていることが出来ている時だといえます。
一、生涯、学習する
新しいことをたくさん吸収しようとする意欲、他人からの忠告・進言を素直に聞き入れ、自己修正することの出来る度量、目の前の現実を前向きに考える事が成長できる人です。身の回りに起きる全てのことを前向きに捉え、日々精進を重ね、成長しましょう。
一、聞く聴く訊く
お客様から、取引先から、スタッフから、家族からいろいろ声を聞きます。私たちは、まわりの「声」を真摯に受け止め、誠意をもって聴ける人にならなければなりません。まわりの期待や要望を訊きだす事が出来ることが、私たちの成長の一歩となります。
一、自分の役割を果たす
指示された業務を行うだけが仕事ではありません。自分に与えられた役割、期待されている事を果たすことが仕事です。与えられた役割を果たせなければ報酬を得る資格がないこともしっかり自覚しなければなりません。
