日常生活を送っている時にこの場所にコンセントやスイッチがあればもっと便利になりそうだなと思ったことはありませんか?
今回のコラムでは実際のシチュエーションに合わせて考えてみましょう。
日常生活でこんな経験をしたことはありませんか?
コンセントがベッドの下に隠れていて使えない
Before

コンセントがベッドの下にあって、充電器が届かなかったり、充電器が挿しづらい時ってありますよね。
After

ベッドの枕元にコンセントを移設することで、スマホの充電やスタンドライトなどが使いやすくなるので、とても便利になります!
コンセントを刺すためにしゃがむのがつらい
Before

掃除をする時に、毎回しゃがんでコンセントの抜き差しをするのって大変ですよね。
After

コンセントを高い位置に移設することで、しゃがむ必要がなくなり、らくちんに掃除を行えます!
コンセントが家具の裏に隠れてしまっていて利用できない
Before

タンス等の家具の裏に隠れてしまっていて、利用できていないコンセントはありませんか?
After

コンセントの位置を横にずらして設置することで、使えるようになります!
居間のスイッチが寝室の近くにもあったらすぐに入れるのに
Before

居間の電気をつけるためのスイッチが遠い所にあると、暗い所を通らないといけなかったり何かと危険です。
After

寝室に、居間の電気のスイッチを増設することで、暗闇の中歩く心配もなくなり、安心した生活を送れるようになります!
まとめ
脇本電気工事ではスイッチやコンセントの増設・移設工事を行っています。
小さな不満を解消することで毎日が楽しく豊かになるので、皆さんも是非コンセントやスイッチの増設、移設工事を行ってみてはいかがでしょうか?
お問い合わせは下記ボタンからお願いします!